読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

【レビュー】新宿で鮨の食べ放題なら「きづなすし」一択。

グルメ グルメ-新宿


Sponsored Link


■「カクヨム」で連載中 ■



「東大生が1日を50円で売ってみたら」を連載中!

f:id:tonbonline:20160216031614j:plain

ちょっとした贅沢をしたくなるとき、ありますよね。

 

ぼくは大きなイベントが終わった後で、よく鮨の食べ放題に行きます。

バイトのお給料が振り込まれた後も、行っちゃいますね~

お寿司お寿司。

 

今回は、ぼくが大好きな新宿の回らないお寿司屋さん、「きづなすし」を紹介しちゃいます!

 

新宿×寿司×食べ放題=きづなすし

という方程式が成り立つんだということを、がんばって証明したいと思います

 

 

ではっ、スタート!

 

きづなすしは歌舞伎町で!

f:id:tonbonline:20160216031751j:plain

 

「歌舞伎町の客引きの諸君、強引な勧誘や客引きは違法である、ただちにやめなさい」

こんな音声がスピーカーから流れ続けるのにトラブルだらけの歌舞伎町

危険なイメージ強めですが、男1人なら声はかけられず

 

奥にいるゴジラめがけてまっすぐ進んでいくと見えました、きづなすし

 

f:id:tonbonline:20160216031614j:plain

 

ちょうど角に位置していて、天下一品のそばにあります

 

 

さっそく入店するも、満席。

20分近く待つことを伝えられ、店内で並びます

土壇場でレポしようと思い立ったので予約していなかった・・・

夜来る場合は、ちゃんと予約しておきましょう

 

回転率がいいのか、15分ほどで案内されました

 

きづなすしの黄金律:食べ放題×カウンター席

f:id:tonbonline:20160216032120j:plain

 

食べ放題で、カウンター席で・・・この二つをお店の方に言えば、天国へのプラチナチケットが渡されます

つまりは、きづなすしのカウンター席での食べ放題は、最高なんですよ笑

 

目の前にどでかい皿が配置され、注文はタブレットで行います

f:id:tonbonline:20160216032156j:plain

 

メニューは以下の100種類!

f:id:tonbonline:20160216032337j:plain

 

お寿司だけじゃなく、お味噌汁や旬のものをつかった前菜も入っているのが嬉しい。

 

さっそくポチポチ。注文します・・・

 

1分後。目の前の職人さんが握り完了。

お皿にはもうお寿司が。

 

f:id:tonbonline:20160216032426j:plain

 

・・・店内満席の状態なんですよ?

 

これです、このスピードが凄いんですきづなすしは!(興奮)

 

注文も他店のような紙ではなく、レイアウトが綺麗なタブレットなので手間が激減。

スマホ感覚で食べたいネタを注文でき、驚異的な速さで新鮮なお寿司が提供されます。

 

あっという間に他のお寿司も登場

f:id:tonbonline:20160216032614j:plain

( 炙り赤エビ / ホタテ / 鯛 / サーモン / 本鮪中トロ / 炙り中トロ )

 

もちろん、味も抜群!

炙り赤エビの香ばしさ、ホタテのプルプルした食感、サーモンの新鮮味ある食べやすさ、鯛の端正な味わい・・・・そして何と言っても、本鮪中トロと炙り中トロを食べたときの幸福感。。

 

うまい、美味すぎるぞ・・・

1貫ごとの大きさも文句できず。

「一口サイズよりもう少しあってほしいな」そんな要望通り、どんぴしゃりのサイズで握られます

 

 

 

軍艦も隙がない。

f:id:tonbonline:20160216032819j:plain

( ねぎトロ / いくら / うに ) 

 

と、ここで目の前の職人さんが厨房にむかって

「あがりお願いします~111卓さん~」

 

ん?と思っていたのもつかの間、少なくなっていたお茶を別の店員さんが補充してくれました

ありがたい。

偉そうな言い方になりますが、接客の良さも、きづなすしを好きな理油の一つなんです

 

鮨というと職人気質で入りづらいイメージが多少ありますが、きづなすしの接客や雰囲気は最高です!

 

お会計お願いするときもちゃんと目を合わせてくれますし(些細なことですが、結構重要な気がします)、お店を出るときは職人さんが全員で挨拶をしてくれます

外国から来られた方も多いのですが、丁寧にご対応されてる印象。

とっても爽やかで、親しみやすい雰囲気です。

余談ですが、お店の人のネームプレートには名前のほかに趣味も書かれていて、それを観察するのが楽しいです。「川辺の散歩」とか。

 

 

うし、再び注文へ

 

マグロBIG3(ビッグ・スリー)

f:id:tonbonline:20160216033103j:plain

 

 

圧倒的なボリュームと質に感動。。

 

逸品料理が食べたくなったので、卵焼きを注文笑

f:id:tonbonline:20160216033210j:plain

 

鮨以外にも遠慮なく頼めるのは魅力的です

ふわふわとろとろ。

 

続いていきましょう

 

f:id:tonbonline:20160216082011j:plain

 ( 茹でえび / はまち / みる貝 / かんぱち / えんがわ )

 

 

 

このあたりで隣の席の(わりと太めな)カップルが、

「ふぅ~~、これでだいたい60貫ずつかぁ」って言ってて驚き

 

これから本場所ですか・・・?

 

 

 

いよいよ終盤戦。

ぼくが大好きなラインナップで〆です

 

 

f:id:tonbonline:20160216082241j:plain

 ( 炙り中トロ / ホタテ / 炙り赤エビ )

 

こちらがきづなすし三銃士

(勝手に名付けました)

もう、ホタテ以外は炙り炙り。

 

 

 

 

f:id:tonbonline:20160216082353j:plain

( 本鮪中トロ / ホタテ / 鯛 )

 

こちらはきづなすし三英傑

(勝手に名付けました)

もう、トップ下としての役割はホタテがピカイチ。

中トロから鯛、鯛から中トロへと、これでもかというほど綺麗なパスをつなげます

 

 

三銃士、三英傑を食べ終えてお会計へ。

至福感でいっぱい。

 

ごちそうさまでしたっ!

 

食べ放題の名店・きづなすしのまとめっ!

2時間の食べ放題で、男性なら3980円(+税)女性なら3480円(+税)。

飲み放題は1500円で別途つけることができます!

スピード、味、大きさ、接客・・・どれを取っても文句つけるのがむずかしいのではないでしょうか。

みなさんも、新宿の鮨食べ放題をお探しなら、一度きづなすしを訪れてはいかがですか?

 

 

r.gnavi.co.jp

 

 

 

どん!