1日目の記事はこちら!:
ryosuke-takano.net
2日目の記事はこちら!:
前回までのあらすじ
なんの計画もなしにスタートした大学生のヒッチハイク。
ヘルス兄さんをはじめとした多くの優しい方々に乗せていただき、東京から三重県の御在所SA(サービスエリア)に到着。
寒さに震えながらSAにて一泊したぼくとO西君は、3日目こそ、大阪に到着することを決意する
草津PAへ
朝8時。フードコードのソファで目が覚めた
昨夜とはうってかわり、SAは多くの人でごったがえしていた
O西君はまだ爆睡中で、周りの人はボサボサの髪でホワイトボードをもったぼくをみて、奇妙な顔をしながら過ぎていく
ぐずぐずしてられない
O西君を起こして、トイレの水道で顔を洗う
ボードをもっているだけで注目を集めるのか、トラックの運ちゃんに「がんばれよ」と声をかけられた。うん、元気がみなぎってくる。
さあ、出発だ
ヒッチハイクで心がけたのは、常に笑顔でいること。
さえない大学生二人が無表情のままボードを掲げて「あなたの車に乗せてください」といってきたら、それはもう下手なお化け屋敷よりずっと怖い
O西君が行き先の書かれたボードを掲げて、ぼくは前の方でニコニコしながら手をブンブン振る。
どこでヒッチハイクをしようが、この方法で必ず乗せてもらえる。3日目にしてぼくたちは確信していた
幸運なことに、10分ほどでイケメンのお兄さんが止まってくれる
助手席にはお似合いとしか言えない美人のお姉さん。
ドライブデートの最中とのこと
(ふわー・・・こういうカップルあこがれちまうよ)
2016年に出会ったカップルで一番の美男美女のお二人
高身長かつ社交的かつイケメンのこの男性は、何のお仕事をされているのだろう
「お仕事とかは何されてるんですか?」
「大学2年生ですよ」
ファッ!!!!?????????????
いやいやいやお兄さん
あなた大人っぽすぎでしょ
そーっと後部座席からぼくは自分の顔を確認してみたが、どうみてもガキンチョにしか見えない
免許証なし、彼女なし、あるのは学歴のみの一般的な東大生だった
草津PAまで乗せていただき、お別れの時間。
本当にありがとうございましたっ!!!
遅ればせながらデート、お楽しみくださいm(_ _)m
草津PAについた後、べたべたになってしまった体をシャワーで洗い直した
昼食をすませ、すぐさま準備。
(余談だけど、ここのお店の定食がとんでもなく美味しかった)
さっそくボードを掲げる
すぐにつかまった。
社長登場
あなたが今まで経験した驚きの出会いとはなんだろう
偶然の再会?番組の取材?
いろいろあるかもしれないが、ぼくは今ならこう答えよう
「社長に会いました」、と。
今回乗せていただいたのは、アサヒ繊維機飯株式会社の社長・木村さん。
アパレル業界での製造機械開発を一手に担う、トップ企業の社長さんだ
正確には「代表取締役」(商業登記された方が名乗ることができる。社長は誰でも名乗れる)という立場におられるが、ここでは親しみをこめて社長と呼ばせていただくことにしよう
木村社長は実にパワフルな方で、イスラエルの女性を用賀から京都まで送り届けたこともあるらしい
やってみてわかったことだけど、ヒッチハイクは乗せる方にも勇気がいる
窓越しにパッとみて、だいたい数秒で乗せるかどうか決めなければいけない
文字どおりのノリの良さが、必須になってくる
木村社長にはアパレル業界のこと以外にも、大阪での豆知識などを教えていただいた
南北の道を「筋(すじ)」、東西の道を「通(とおり)」と言って、これさえ覚えておけば観光のときにグッと楽になるらしい
お忙しいというのに道頓堀まで運んでいただき、ついに目標としていた大阪に到着
3人でぱしゃりっ
本当に親切な方で、草津PAから一気に大阪までくることができた
木村社長、ありがとうございましたっ!!
このご恩は忘れません!!!
さて・・・
大阪についたぼくたちは、ホテルにチェックインすることにした
元カノの浴衣を買った時のマルイ袋も、長旅のせいですでにボロボロだ
ホテルでひと休憩したあと大阪大学に通っている友達と合流し、大阪名物の「串カツだるま」へ
いっただきま〜〜〜〜す!!!!
・・・・。
・・・・・・・。
実は大阪についたとき、ぼくたちはある実験をしていた
詳細は4日目!
3日目のまとめっ!
ついに大阪に到着した大学生二人組。
名物の串カツをたべたぼくたちは、4日目にはなにをするのか
ホテルについたとき、ぼくの中ではとあることが浮かんでいた
To be continued...
移動距離: 145km
1日目はこちらっ!:
ryosuke-takano.net
2日目はこちらっ!: